アロマや味を生かす、低速回転・ コーン式グラインダー。
あなたにおすすめのタグ
こちらの商品もおすすめです

コーン式グラインダー
上下2枚構成のコーン式挽き刃。低速度だから熱の発生を抑え、アロマを壊さず挽きムラのない均一な粒度に。

選べる粒度16段階
極細挽き、細挽き、中細挽き、中挽きと4つのステージで16段階の粒度設定が可能です。
※従来モデル(KG364J)比2段階増
エスプレッソ、ドリップ、ネルドリップ用など、お好みの挽き具合を選択できます。

挽きたい分だけすぐに挽ける杯数ダイヤル
コーヒー豆を挽く量を、1~12杯分の間で杯数選択ができます。※従来モデル(KG364J)比2杯分増

大容量豆ホッパー
310g大容量豆ホッパー ※従来モデル(KG364J)比60g増を搭載。口径も大きく豆の補充も簡単。
商品コード | KG366J |
---|---|
商品名 | デロンギ コーン式コーヒーグラインダー |
色 | シルバー |
電圧/周波数 | 100V(50/60Hz) |
消費電力 | 130W |
外形寸法/重量 | 幅:135mm 奥行:195mm 高さ:290mm 本体重量:1.6Kg 電源コードの長さ:1.8m |
ホッパー容量/コンテナ容量 |
約310g/約110g |
付属品 | クリーニングブラシ |
生産国 | 中国 |
お客様の声
しんさん様 | 投稿日:2022年04月26日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
今回購入のグラインダーは、2代目です。同じタイプのグラインダーを愛用していました
が、流石に毎日、日よっては2回、3回と使用していましたので、くたびれてしまって、 2代目の購入となりました。挽くための目盛も以前より増えており、好みの調整に今は戸 惑っている状況です。珈琲メーカーも御社製で、2台とも頑張ってもらっています。何し ろ、毎朝の1杯の珈琲は、1日の始まりに欠かせませんので。 |
お店からのコメント